- TOP
- 公社の賃貸 団地紹介
- シンボルの給水塔がそびえたつ「相模原田名」
公社の賃貸 団地紹介
~暮らしを楽しむ~
シンボルの給水塔がそびえたつ「相模原田名」
相模原市中央区/1975年竣工
相模原市
相模川沿いには水郷田名と呼ばれる地名もある水が豊かな地域で「田名向原遺跡」や「烏山用水」など数々の史跡があり、昔から人が住みやすい場所であったと思われます。
相模原田名団地は河岸段丘の上にあり、水郷田名地区より標高が25mほど高いのですが、団地周辺にも八瀬川、紅葉川といった小さな川や水路が流れています。
【最寄駅からの交通のご案内】
①JR横浜線・京王相模原線「橋本」駅下車 神奈中バス榎戸経由望地キャンプ場入口行 約21分「半在家」下車、徒歩7分
②JR横浜線「相模原」駅下車 神奈中バス水郷田名行約20分 「田名バスターミナル」下車、徒歩12分
③JR横浜線「淵野辺」駅下車 神奈中バス田名バスターミナル行ほか約31分 「田名バスターミナル」下車、徒歩12分
和室6畳、和室4.5畳、和室3畳は隣接しておらず独立性が保てるつくりとなっていますのでカップルやファミリーにお勧めの間取りです。
全ての居室に押入がありますので収納として便利にお使いただけます。
エアコンは和室6畳のみ設置することが可能です。
もともと洗濯機置場がなく、後付けで玄関物入を改修し、水栓・コンセントおよび防水トレイを設置しております。
防水トレイに排水口はなく、洗濯排水は壁に開けたスリーブを通し、浴室に直接排水いただきます。
【設備概要】
物件情報の詳細はこちら↓
https://www.kousha-chintai.com/search/list.php?danchi_group_cd=5030
※空き部屋がない場合もございます。
●関連サイト
70th記念企画「Life Field 皆様からの声」"田名団地を良い場所にしたい、そう思う仲間が自然に集う"花形満誉、伊藤弘子、金井勝男、泉眞治、松川眞三(2020.12.15掲載)
https://www.kosha33.com/kjk70th/voice/post-12.php