公社の賃貸ブログ
「フロール新川崎」にて、居住者向けイベント「子どもとの暮らしを楽しむ おはなし会」が開催されました。
12月13日(月)、「フロール新川崎」(川崎市幸区)にて、居住者向けイベント「子どもとの暮らしを楽しむ おはなし会」を開催しました。
子育て応援マンションがコンセプトのフロール新川崎。このイベントは子育て中の居住者の方が安心して子育てライフを楽しめるよう、マンション内の子育て世帯がつながるきっかけづくりのために、公社が始めたものです。
6月に開催した初回では赤ちゃんを子育て中の親子を対象としていましたが、今回は子育て中と枠を広げて開催。
今回は0歳児~2歳のお子さんとママさんパパさん8組が参加されました。
今回のイベントも前回同様、企画・運営は、公社本社ビル1階"Kosha33"で活動しているライフデザインラボ。幸区の保健師さんもお呼びして、赤ちゃんの身長体重の計測や子育て相談コーナーも設けました。
今回は、公社が協賛している「かながわMIRAI」の"はじめてばこ"にも入っている、キットパスを使った、足型アート体験を実施。今しか取れないお子さんの足型をキットパス講師が楽しくおしゃべりしながら取っていきます。
取った足型は、クリスマスバージョンにデコレーションしました。お子様の足型を逆さにしてサンタさんに?
おしゃべりタイムでは、自己紹介しながら行ってみたい場所や今気になっていることなどをお聞きしました。
温泉や子供を遊園地に連れて行ってあげたいなど、皆さんコロナ禍ということもあって、行きたいところがたくさん出ました。登山に行きたいというお話しでは、背負子(しょいこ)で登山に連れていったよ、と実際に小さい子と登山を楽しんでいるママさんからのアドバイスを聞くなど情報交換の場面も。
また、クリスマスに食べたいもの?の問いかけには「誰かの手料理が食べたい!」「カウンターでラーメンを食べたい!」などママの本音もポロリ。
ライフデザインラボのメンバーや公社職員は先輩ママさんたちということもあり、子育ての悩みや相談など、楽しくおしゃべりしました。
同じマンションのママとつながることができたことで、すこしでも不安が解消できることを期待しています。「フロール新川崎」では今後も半年に1回のペースでこのような、子育て応援イベントを開催していく予定です。
前回の様子
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-2.php
フロール新川崎パンフレット(PDF)
https://www.kanagawa-jk.or.jp/Web/Img/Bukken/031602_shiryou.pdf
Kosha33ライフデザインラボ
ライフデザインラボでは、オンラインのイベントも開催中です。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://minatokurasu.com/
団地紹介~空でつながる~「フロール新川崎」
https://www.kosha33.com/kjk70th/soratsuna/post-42.php
公社の賃貸
https://www.kousha-chintai.com/

石井(総務広報課) 公社の事業や取組みなど、取材しレポートしてきます! 公社のホームページやFBもぜひご覧ください! 公社のホームページ https://www.kanagawa-jk.or.jp/ FB https://www.facebook.com/kanagawajk/
関連記事



