公社の賃貸ブログ
YOKOHAMA PROJECT第1弾!新しい公社の賃貸「フロール横浜三ツ沢」の魅力を取材してきました!
YOKOHAMA PROJECT第1弾!新しい公社の賃貸「フロール横浜三ツ沢」の魅力を取材してきました!
公社の新しい賃貸住宅「フロール横浜三ツ沢」(横浜市神奈川区)が誕生しました。(先着順申込のための内覧予約受付中)
今回は、この「フロール横浜三ツ沢」を見学してきました。少しですが魅力をご紹介します。
この「フロール横浜三ツ沢」は横浜市神奈川区六角橋に位置する昭和29年の竣工から築66年を経た「栗田谷共同住宅」を建替え、新築賃貸住宅「フロール横浜三ツ沢」として生まれ変わった物件です。
横浜市営地下鉄ブルーライン「三ッ沢下町」駅下車、徒歩約12分、東急東横線「反町」駅下車、バス約9分、徒歩約1分の立地。今日は、横浜駅よりバス(約16分)でやってきました。バス停は「フロール横浜三ツ沢」の目の前!うれしいですね。隣にはドラッグストアもあります。

バス停は目の前、ドラッグストアは隣と生活しやすいですね。
エントランスを入ると、シェアラウンジがあります。ここは、入居者の方ならどなたでも使うことができます。落ち着いた雰囲気で、テレワークや来客対応など色々と使えそうですね。シェアラウンジにはバスが今どこにいるかわかるサイネージも設置。バスが到着するまでシェアラウンジでくつろぐことができます。
落ち着いた雰囲気の「シェアラウンジ」。バスの到着もわかるので、ゆっくりくつろげます。
宅配ボックスもあり、ごみ置場を24時間利用できるのもうれしいですね。AEDも完備されていて安心ですね。また、「フロール横浜三ツ沢」は居室もベランダも禁煙ですが、入居者専用の喫煙専用室があります。

共有部分も便利で充実しています。
さて、「フロール横浜三ツ沢」自慢の一つでもある、屋上テラスに行ってみましょう!
わーーー!みなとみらいが一望です!ベンチもあり横浜の景色を見ながらゆったりと過ごせそう。夜景もきれいです。
天気が良ければ富士山も見ることができます。夏には横浜の花火も!
公社では初の入居者が自由に出入りできる(9時~21時まで)屋上テラスです。



横浜の景色を一望。夜景も素敵ですよ。
では、部屋に行ってみましょう。お部屋は、1LDK、1DK+S、2DK、2LDKと生活スタイルに合わせてお選びできます。
4、5階からの眺望は最高!高台にあるので、1階バルコニー付の部屋でも開放的で気持ちいいです。風通しも抜群です。
全室、遠隔操作対応(インターネット接続が必要)の給湯器やエアコンが完備されていて、浴室暖房換気乾燥機や床暖房もあります。
キッチンは全室システムキッチン(ビルトインコンロ付き)。キッチンや洗面化粧台は幅広で使いやすそうです。
部屋のタイプにもよりますが、テレワークスペースや専用庭がついている部屋もあります。


部屋はいろいろなタイプがあります。バルコニー付の部屋には水道もあるので、夏には水遊びもできそうですね。
この「フロール横浜三ツ沢」には、防災のため「かまどスツール」や「カセットボンベ式発電機」、非常時に中の飲み物が取りだせる「自動販売機」も設置されています。
カーシェアや予約制駐車場などもあり来客時に便利です。また、公社初のシェアサイクル(電動自転車)も導入しています。今後、EV充電器の設置も予定されています。
新築物件は見ているだけでもワクワクします。今回は「フロール横浜三ツ沢」の魅力を少しだけしかお伝えできていませんが、是非、11月4日(土)・5日(日)のオープンルームで「フロール横浜三ツ沢」を実感してください。予約は不要です。
お待ちしています!
物件概要など詳しくは、こちらをご覧ください。
<フロール横浜三ツ沢>
■物件概要
●所在地/横浜市神奈川区六角橋4丁目23-8
●規模/97戸
●築年月/令和5年10月
このYOKOHAMA PROJECTは第2弾「フロール横浜井土ヶ谷」 (旧:横浜井土ヶ谷共同ビル)、第3弾「フロール横濱関内」 (旧:弁天通3丁目第2 共同ビル)と続きます。
こちらも楽しみにしてください。

石井(総務広報課) 公社の事業や取組みなど、取材しレポートしてきます! 公社のホームページやFBもぜひご覧ください! 公社のホームページ https://www.kanagawa-jk.or.jp/ FB https://www.facebook.com/kanagawajk/
関連記事



