公社の賃貸ブログ
鴨居エリアの住みやすさは?利便性・治安・環境、多い口コミも確認!
こんにちは!神奈川県住宅供給公社の戸丸です。
引っ越しの物件探しにあたって、みなさんは引っ越し先エリアの情報を調べていますか?
引っ越しでは、物件選びと同じくらいエリア選びも大切!
どんなエリアを選ぶかによって、その後の住みやすさは大きく変わります。
快適に毎日を過ごすためには、物件だけでなくエリアの情報も精査することが大切です。
そこで今回は、神奈川県の中でも住みやすい街として人気の鴨居エリアについて、利便性や治安、環境など、住みやすさの目安となる情報をご紹介します。
神奈川で引っ越しをご検討の方は、参考にしてくださいね!
鴨居エリアの住みやすさは?まずは利便性や周辺環境をチェック!
引っ越しする前には、そのエリアがどんな地域なのか知っておくことが大切です。
鴨居エリアについて、基本情報や利便性、周辺環境を見ていきましょう。
鴨居はどんなエリア?
鴨居エリアは、神奈川県横浜市緑区に位置する、JRの鴨居駅を中心としたエリアです。
周辺には大規模商業施設や、日常的な買い物や医療関連の施設が整っており、都心への通勤圏であることから、一人暮らしの方からファミリー、年配の方まで幅広い層が住んでいます。
公園が多く、鶴見川の広い河川敷も広がっているなど、自然もたくさん!利便性と自然の両方を味わえる暮らしやすさが魅力です。
交通の利便性は?
JR鴨居駅は、JR横浜線の停車駅。
2020年度の1日の平均乗車人数は29,426人で、快速列車も停車します。
各主要駅へのアクセスを見てみましょう。
・横浜駅:約18分
・新宿駅:約55分
・渋谷駅:約40分
・東京駅:約1時間
・池袋駅:約1時間
・新横浜駅:約6分
都心へは約1時間と、アクセスは良好。
新幹線の止まる新横浜駅へは6分で到着するなど、出張や旅行にも便利です。
首都高速神奈川7号横浜北線の横浜港北インターも比較的近く、車での交通アクセスにも優れています。
周辺環境は?
鴨居エリアには、商業施設やスーパーが豊富にあります。
中でも多くの人の生活の拠り所となっているのが「ららぽーと横浜」。
「ららぽーと横浜」は鴨居駅から徒歩7分の場所に位置し、ショッピングを楽しみたい人で賑わいを見せています。
車で約10分の場所には「IKEA港北」があり、身近な場所で家具選びや食事を楽しむことができます。
駅の近くには「イオンフードスタイル」があり、他にもスーパーが数軒あります。
コンビニも豊富なので、買い物に困ることはないでしょう。
その他、駅前を中心に飲食店や医療施設、保育園なども整っています。
生活がエリア内で完結するので、車を持たない方にもおすすめのエリアです。
「公社の賃貸」の鴨居駅周辺の物件情報もぜひチェックしてみてくださいね!
鴨居エリアの住みやすさを家賃の相場や治安面でもチェック!
エリアの住みやすさは、家賃や治安によっても異なります。
雰囲気の良い便利な街でも、家賃が高ければ、どうしても生活はしにくくなってしまいます。
また、安全に毎日を暮らすには、治安の良さも大切ですよね。
鴨居エリアの家賃や治安についてもチェックしていきましょう。
家賃の相場目安は?
鴨居駅の家賃相場を、JR横浜線の主要駅である新横浜駅と比較しながら、表で見ていきましょう。
間取り |
鴨居駅の家賃相場 |
新横浜駅の家賃相場 |
ワンルーム |
6.7万円 |
8.0万円 |
1K |
7.1万円 |
8.4万円 |
1DK |
7.9万円 |
9.3万円 |
1LDK |
9.1万円 |
10.6万円 |
2LDK |
10.4万円 |
12.1万円 |
3LDK |
11.5万円 |
13.3万円 |
4LDK |
14.4万円 |
16.5万円 |
鴨居駅の家賃相場は、新横浜駅よりは安く、JR横浜線沿線では平均的。
都心の家賃相場と比べるとかなり安く、「通学や通勤で都心に通うのでアクセスは大事だけれど、家賃は抑えたい」という方にもおすすめできます。
治安の良し悪しは?
一人暮らしの女性や小さな子どもがいるご家庭では、特に治安面を重視されるのではないでしょうか。
治安の悪い地域に住むのは、できるだけ避けたいですよね。
では、鴨居エリアの治安はどうなのでしょうか。
神奈川県警『刑法犯 罪名別 市区町村別 認知件数』※2021年1~12月累月暫定値によると、以下の件数が出ています。
・凶悪犯:2件
・粗暴犯:25件
・窃盗犯:312件
・知能犯:13件
・風俗犯:13件
・その他:43件
鴨居エリアのある緑区の犯罪件数は426件(2021年1~12月累月暫定値)で、横浜18区中下から2番目。
つまり、横浜の中でも犯罪が少ないエリアであることがわかります。
横浜18区でもっとも犯罪件数の多い中区が1,344件であることと比べると、緑区の犯罪率の低さがわかりますね。
ただし、日頃から犯罪に対し備えておくことは大切です。
戸締りを徹底したり子どもに防犯グッズを持たせたりと、犯罪に遭わないための対策は行うようにしてくださいね。
鴨居エリアに住んだ方に多い口コミも知っておこう!
引っ越し先のエリアについては、実際にそのエリアに住んでいる人の口コミもチェックしておきましょう。
鴨居エリアに住んでいる方に多く見られる口コミの例をご紹介します。
買い物のしやすさ
商業施設やスーパー、ドラッグストア、コンビニなどが多いことから、買い物のしやすさを評価する声は多数!
日用品の買い物に困ることはなさそうです。
特に駅近の「ららぽーと横浜」は人気のようで、洋服を買ったり子どもを遊ばせたりできると、多くの方が口コミで触れていました。
◆口コミの例
・「ららぽーと横浜」が近いのでとにかく便利!
・駅前にはスーパーも昔ながらの商店もあって買い物に不便しない
・店舗が豊富で徒歩圏内で生活が完結する
・休日の「ららぽーと」への道路が混む
アクセスの良さ
都心へのアクセスの良さは、鴨居エリアの大きな魅力。
通勤・通学に便利で、主要駅に出やすいという口コミも多く見られます。
ただし、駅がJRのみなので、JRがストップした時に困るという声も。
車やバスなど、JRがストップした時の移動手段を検討しておくと安心です。
◆口コミの例
・横浜に出やすく交通の便が良い
・出張、通勤、通学、行楽にも便利
・駅までの道路が渋滞しやすい
自然の多さ
都心に比べて自然が多い点も、鴨居エリアに住んでいる方々は評価しています。
中でも駅の北西を流れる鶴見川は、区民の憩いスポット。
ウォーキングや野鳥観察を楽しむ方もいるようです。
◆口コミの例
・鶴見川がのどかで川沿いをウォーキングするのに気持ちいい
・自然が満喫できるエリア
・静かで緑が多い
鴨居エリアは幅広い世代に住みやすいエリア!治安も◎!
横浜市緑区の鴨居エリアは、鴨居駅を中心に広がる利便性に富んだエリアです。
都心への交通アクセスに優れ、また買い物や通院にも不自由しないことから、幅広い世代に人気があります。
近隣には、人気の商業施設が複数あり、自然も豊富なことから、平日だけでなく休日もエリア内でさまざまな過ごし方が叶います。
また、鴨居エリアの家賃は都心に比べると大幅に安く、治安も良好です。
一人暮らしの女性や小さな子どもがいるご家庭も、安心して生活することができるでしょう。
豊富な物件数の「公社の賃貸」では、鴨居エリアの賃貸物件をはじめ、神奈川県のさまざまなエリアの物件情報を掲載しています。
鴨居エリアの「公社の賃貸」
東本郷
JR横浜線の鴨居駅から小机駅側に歩いて10分チョイ。近くには鶴見川サイクリングコースもあり、自然豊かな立地。
竹山
人工池のある団地!?モダン建築「竹山団地」|公社の賃貸【神奈川】
竹山団地の開発計画が始まった頃は都市部での環境破壊などの生活環境公害が話題になっていて、竹山団地では造成前にあった池で飛ぶトンボが、団地建設後も飛び続けられる生態系の再現を目指しました。
引っ越しをお考えの方はもちろん、気になるエリアや街、物件に関して不明な点などがある方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

戸丸(募集契約課) 公社の賃貸のことなら何でもお任せ。 団地物件から最新マンションまで、疑問、質問にお答えします。 座右の銘は『一期一会』