公社の賃貸ブログ
かながわMIRAI はじめてばこ企画「手形足形アート体験&親子フォト撮影」開催
2023年9月20日(水)相武台団地(相模原市南区)にある多世代交流拠点「ユソーレ相武台」にて、「手形足形アート体験&親子フォト撮影」を開催しました。
公社ではtvk(テレビ神奈川)が主催する「かながわMIRAI」の「はじめてばこ」に協賛しています。神奈川に生まれてきてくれた子どもたちに、"ありがとう"の気持ちをこめて贈られる「はじめてばこ」(※要申込)は、いろいろな協賛企業からのプレゼントが入っている箱。この関連イベントとして公社では「手形足形アート体験&0歳児ママパパのお話会」を開催しています。
今回は相武台団地へ出張開催!今回で3回目となります。「はじめてばこ」を申し込んだ方々に加え、近隣にお住まいの方も対象として開催しました。
この出張イベントは子育て中の方が安心して子育てライフを楽しめるよう、地域の子育て世帯がつながるきっかけづくりのために、神奈川県住宅供給公社とシニアライフ振興財団が協力して開催したものです。相武台団地内の商店街の一角にある多世代交流拠点「ユソーレ相武台」を会場に、4組の親子に参加していただきました。今回のイベントの企画・運営は、ライフデザインラボ。今までも、公社賃貸住宅「フロール新川崎」(川崎市幸区)や「フロール川崎戸手」(川崎市幸区)、「フロール梶が谷」(川崎市高津区)で子育て応援イベントなどを開催してくれています。
子育ての先輩ママでもあるライフデザインラボのメンバーと楽しくおしゃべりしながら、水性固形マーカー「キットパス」を使って、キットパスインストラクターの萩原知子さんのわかりやすいレクチャーでお子さんの手形や足形を取っていきます。さらにその手形や足形をデコレーションしアート作品に仕上げていきます。
まずはイラストで説明します。
キットパスをリバースブルパネルに塗り塗り。
スプレーで水を吹きかけ、リバーシブルパネルにお子さまの足を押し当てます。
足を、台紙にペタン!きれいに足型がとれました!
このイベントは会場に来られない方向けにオンラインでも開催しています。
とった足型にデコレーション。
今回は、ライフデザインラボの開催イベントで人気の「親子フォト体験会」を同時開催。参加費は無料で、プロのカメラマンによる撮影!親子写真をプレゼントしました。普段、子育てに追われ、子どもと写真を撮る機会がなかなかないと、大好評。ちょうど、この時期、相武台団地商店街前のけやき広場にコスモスが咲いていて、キバナコスモスをバックに撮影しました!
キバナコスモスがアクセントで映えてます!
また、人気の「おもちゃの広場」も同時開催。「東京おもちゃ美術館」からお借りした選りすぐりのおもちゃで遊ぶことができます。子どもたちはおもちゃで遊び、ママやたちは子育ての話などおしゃべりしながら交流を深めました。
今回は、なんと、昨年2022年7月11日に開催した、地域向けイベント「相武台での暮らしを楽しむ 手形足形アート体験&おはなし会」に参加してくれたママさんも参加。ん?前回も0歳児を連れてきてくれていたような。。。。スタッフの頭に「?」が。「今度は弟を連れてきました!」となんと二人目でした!今回、お兄ちゃんは保育園とのことで、弟さんを連れてきてくれました。こんな出会いもあるんですね。スタッフ一同、ホッコリ。
今後も公社では、子育て応援イベントをさまざまな団地で開催していく予定です。
次回開催は、tvk本社ビル(横浜市中区)で開催。
手形足形アート体験やおもちゃの広場、交流会に加えて、テレビの中継や収録に使っているスタジオの見学付き。リアル&オンラインで開催です。
ぜひ、ご参加ください。
お申込みはこちらから↓
https://minatokurasu.com/ibashodukuri/kanagawa-mirai/
tvkでの開催の様子です。
親子で楽しむ「手形足形アート体験」がtvk本社にて開催。公社の子育て世代応援の取り組みをレポートしました!
https://www.kosha33.com/life/event/post_14.php(2023.09.05)
【フォトギャラリー】
参加していただいたみなさんのイベント時の様子です。
●関連WEBページ
「tvkかながわMIRAIストリート」日本大通りで開催!公社の仮囲いにお絵かき体験イベントリポートを公開!
https://www.kosha33.com/life/event/mirai.php (2023.07.25)
「フロール新川崎」でのイベントの様子
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-2.php (2021.06.22)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-3.php (2021.12.14)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-13.php(2022.11.07)
「フロール川崎戸手」でのイベントの様子
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-6.php (2022.01.24)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-18.php(2023.01.13)
「ユソーレ相武台」でのイベントの様子
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-11.php (2022.07.21)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-20.php(2023.01.17)
「フロール梶が谷」でのイベントの様子
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-14.php (2022.11.22)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-22.php (2023.03.23)
●関連動画
オンラインで子育て中の繋がりを!「手形足型アート体験&0歳児ママパパのお話会」
(tvk 「NEWS ハーバー」2021年6月11日(金)放送)
赤ちゃんのいる世帯を応援!「ベビー&キッズフェスタ in Kosha33」開催
(tvk「NEWS ハーバー」2022年6月10日(金)放送)
石井(総務広報課) 公社の事業や取組みなど、取材しレポートしてきます! 公社のホームページやFBもぜひご覧ください! 公社のホームページ https://www.kanagawa-jk.or.jp/ FB https://www.facebook.com/kanagawajk/